「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を上の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。

Q4 自宅で子ども向けの英語塾を開きたいのですが、どうしたらできますか?

教えて!管理組合交流相談室 ベストアンサー編

Q4 自宅で子ども向けの英語塾を開きたい
のですが、どうしたらできますか?<第49号15p参照>

ベストアンサーに選ばれた回答

個別事例の承認でなく、ルールを決めることが大切です。

国土交通省のマンション標準管理規約では専有部分の用途を「専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない」(第12条)と定めています。
住居専用のマンションでは、全戸が住宅用として使用することが想定されていて、使用方法を変えると区分所有者の相互間に少なからず影響を及ぼすことが考えられるからです。
そこでQ4さんの子ども向け英語塾が「専ら住宅として使用」に当たるか否かですが、マンション管理センターが発行する書籍に以下の使用方法の解説がありました。

①主婦が行う一般的な内職やインターネットを利用した個人のサイドビジネスなどは、他の住戸に特に影響を与えるものでなければ、認められる。
②華道、茶道、書道等の伝授は、少人数のものを対象とする場合には問題ないが、規模、人数によっては平穏さに問題があるとして、認められないケースもある。
③塾やピアノを教授するような場合は、やはり、規模や人数、教授の時間帯や周囲の状況などによって判断するほかないが、住宅地にあるマンションでは認められない場合が出てくる。
こうすると、Q4さんは②か③に当てはまりそうです。ただ、マンション標準管理規約はあくまで「標準」であり、モデル規約です。用途制限などの判定基準を設け、個々のマンションごとに判断できるルールを決めておくとよいでしょう。
個別事例の承認は後のトラブルのもとになります。あくまで管理組合で定めた管理規約・使用細則を尊守しましょう。

教えて!管理組合交流相談室 クエスチョン編

ベストアンサーにはクオカード1万円分をプレゼント!

他の管理組合ではどうしているんだろう?
管理会社や専門家ではなく、一般の人たちに聞いてみたいことがありますよね?
このコーナーでは、大規模修繕工事新聞読者からの質問を掲載し、他の読者からのアンサーを募集します。管理組合同士の交流相談会をページにしようという企画です。
ベストアンサーに選ばれた方にはクオカード1万円分をプレゼント!

他の管理組合に聞きたいことのある方、情報提供をしてくださる方は下記まで。
一般社団法人 全国建物調査診断センター集計センター
〒104-0045??東京都中央区築地1−9−11−906
☎03−6278−0424 FAX.03−6304−0279
info@zenken-center.com

Q5 管理費等を長期滞納している区分所有者がいて困っています!

24戸のマンションですが、8か月未納が1件、23カ月未納が1件、計2件の長期滞納者がいて困っています。

そのうち、後者の区分所有者は行方もわかりません。どうしたらよいのでしょう?

(大規模修繕工事新聞 2014-2.5 No.50)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA