「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を上の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。

《 外壁の防水改修って何!?①》

アロンアルフアの東亞合成

トータルメンテナンスの提案・マンションの長寿命化と資産価値の保持

コンクリート劣化、最大の敵は雨水

 大切な資産であるマンションを長期にわたって良好な状態に維持するためには、鉄筋コンクリートの劣化を防止することが重要である。そもそもコンクリートは経年劣化やひび割れの発生が宿命である。
 劣化の原因は、空気中の炭酸ガスによる中性化、海岸近くの飛来塩分による塩害など様々。
 コンクリートは夏冬・昼夜の温度差や乾燥湿潤により、膨張・収縮を起こすことでひび割れが生じる。そこに雨水が入り込むことによって鉄筋が錆び、爆裂・剥離などが起こるわけだ。
 また、マンションで発生する雨漏りは屋上より外壁で多く発生しているのが実態。これは外壁に対し防水・保護をするという発想がないためだ。建物を劣化させないためには、雨水をコンクリートに侵入させない外壁防水が必要。

劣化による剥落
劣化による剥落

ひび割れの例
ひび割れの例
鉄筋の錆汁と白華現象(エフロレッセンス)
鉄筋の錆汁と白華現象(エフロレッセンス)

タイル仕上外壁・ひび割れは繰り返す

タイル外壁の大規模修繕工事では、薬品洗浄と傷んだタイルの張り替えを行うのが一般的。長年しみついた汚れは、強い薬剤や高圧水での洗浄を行い、更に研磨材で表面の汚れを削り取る。
 これは、タイルの表層とタイルの目地モルタルを一層傷つけ汚れの付着と雨水の浸入が起こりやすい状態をつくり出す。劣化の根本治療にはなっていないのだ。
 放置すると、ひび割れや劣化した目地モルタルから雨水が浸入し鉄筋の腐食や、大きな事故となるタイルの剥落を招くこともある。

外壁の汚れを高圧洗浄によって落とす
外壁の汚れを高圧洗浄によって落とす

外壁修繕にも防水で、トータルメンテナンス

では、雨水が入り込まないようにするためにはどうしたらよいか。
 そこで東亞合成㈱が開発した、外壁修繕工事の仕上げに塗膜防水材で建物全体を覆う工法に注目したい。
 屋上防水だけではなく、外壁も塗膜防水材で改修する。つまり、屋上・外壁を一体とした建物全体を防水材で覆う、「トータルメンテナンス」という提案である。
 この「トータルメンテナンス」こそ、マンションという建物の長寿命化をはかるコツであり、これからの資産価値保持のあり方といえるのではないか。次号では具体的な方法を紹介する。(つづく)

(大規模修繕工事新聞 2013-5.5 No.41)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA