情報サービス
発注方式
サービス
ご紹介
研修
シンクタンク
大規模修繕工事新聞
発行元:一般社団法人全国建物調査診断センター(一級建築士事務所 東京都知事登録第62699号)
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-10-1102
TEL:03-6304-0278
FAX:050-3142-9761
info@zenken-center.com
URL://zenken-center.com/
<最新記事>タイトル文字をクリックください。
人類史を変えたトウモロコシの過去・現代・未来
2025/07/02
第76回管理組合オンライン・セミナーのお知らせ
2025/06/26
このままじゃ建物の瑕疵は直せない!~区分所有法26条改正の行方~
2025/06/26
人材不足解消へ―全建センター「現場代理人研修システム」
2025/06/26
東京都のマンション防災関連施策「東京とどまるマンション」の紹介
2025/06/26
住まい・建築・不動産の総合展[BREX] 2025
2025/06/26
建築物リフォーム・リニューアル調査結果
2025/06/26
第75回管理組合オンライン・セミナー採録・第1部『AI認定コンサルの役割』
2025/06/26
令和7年マンション関係法改正が成立/改正区分所有法は来年4月1日施行
2025/06/26
全建センター + 関西ペイント/無料!「オンライン調査診断システム」
2025/05/31
効率的なたんぱく質の 摂り方とは?
2025/05/31
「マンションAI」の使用開始とその具体的な手順
2025/05/31
大規模修繕工事の談合―徹底した実態解明が必要
2025/05/31
工事原価指数動向/東京・集合住宅(RC造)、10年前の約4割増
2025/05/31
日本マンション学会 2025横浜大会報告/「マンションの未来を創る」
2025/05/29
談合問題もこれで解決!/『マンションAI』で 全建センター提供サービスが大変身!
2025/05/29
約20 年ぶり大改正/マンション関連法、成立 来年4 月施行
2025/05/29
災害時のトイレ対応は万全か?
2025/04/29
先進的窓リノベ2 0 2 5 事業 申請受付開始 補助金最大200万円/戸
2025/04/29
『ルポ秀和幡ヶ谷レジデンス』/本の紹介
2025/04/29
夜間の足の攣りと 夜間低血糖の関係
2025/04/29
マンション修繕会社談合問題/さらに広がり、コンサル数社にも調査
2025/04/28
日本マンション学会<横浜大会>開催 4月19、20日 横浜市開港記念会館
2025/04/28
全建センターが『マンションAI』を商標登録申請
2025/04/28
Zoom利用「長期修繕計画見直しオンライン相談室」スタート/全建センター
2025/04/28
第三者管理による管理者は本当に必要か
2025/03/27
『マンションの「老い」』/本の紹介
2025/03/27
2024年度住宅リフォーム実態調査 住宅リフォームの平均費用434.2万円/リ推協
2025/03/27
談合問題打開策!その2/コンサルタントのいらない新工事発注方式≪TM方式≫
2025/03/26
業界激震!!/大規模修繕会社 20社に公取委が 立ち入り検査
2025/03/26
リボべジ(再生栽培) のススメ
2025/03/26
管理委託費の値上げにどう対応するか
2025/03/02
商品紹介/紫安全・安心な水性防錆塗料 オール水性錆止め工法「サビキラー」
2025/03/02
『新・空き家問題―2030年に向けての大変化』/本の紹介
2025/03/01
『東京23区 中古マンション 格差の地図帳』/本の紹介
2025/03/01
マンション供給 東京23区は24年比42.9%増/不動産経済研究所
2025/03/01
2024年度、管理組合 応募口数・組合数が過去最多/マンションすまい・る債
2025/03/01
東大松尾・岩澤研究室× 全建センター共同開発 業界初!『マンションAI』
2025/03/01
マンション大規模修繕モデル事例集~知っておきたい基礎知識とお金の話~』/本の紹介
2025/01/31
管理業者の全面支配が許せるか ―「管理者」A社の異常な管理規約―
2025/01/31
国交省住宅局 令和7年度予算/「マンション総合対策 モデル事業」創設
2025/01/31
「長期修繕計画見直しオンライン相談室」スタート/全建センター
2025/01/31
何度でも再確認! 大規模災害とマンションの震災対策
2025/01/30
全建センターが2025年新サービス開始!/全建センター
2025/01/30
『マンション管理 知識の窓』/本の紹介
2024/12/30
安全で安心なマンション環境のために
2024/12/30
令和6年度 分譲マンション共用部分 改良工事等への支援制度 その2
2024/12/30
12/12 院内集会を開催 共用部分瑕疵の100%補修実現へ/欠陥住宅全国ネット
2024/12/30
「長期修繕計画見直し相談室」のご案内/全建センター
2024/11/30
管理業者管理者方式を考える
2024/11/30
マンション管理業者に対する監督処分/国土交通省
2024/11/30
令和6年度分譲マンション共用部分改良工事等への支援制度
2024/11/30
分譲マンション大規模修繕工事は 高齢者向け返済特例融資制度で実現へ/国土交通省
2024/11/30
断熱改修工事事例紹介
2024/11/30
2 0 2 4 冬の省エネ取り組み/環境省
2024/11/30
知ってますか?デコ活/環境省
2024/11/30
全建センター 「長期修繕計画見直し相談室」のご案内
2024/10/31
管理費滞納解消のポイント
2024/10/31
『8がけ社会 消える労働者 朽ちるインフラ』/本の紹介
2024/10/31
『新築がお好きですか? 日本における住宅と政治』/本の紹介
2024/10/31
『マンション法制の現代的課題』/本の紹介
2024/10/31
国土交通省がパンフレット制作/小学館の人気漫画とタイアップ
2024/10/31
東京とどまるマンション/非常用電源、蓄電池、止水板の設置等を支援
2024/10/31
令和5年住宅侵入窃盗 前年比11%増の18,379件/警察庁
2024/10/31
国土交通省マンションストック長寿命化等モデル事業
2024/10/29
全建センター 給排水設備改修相談室
2024/10/29
『マンション省エネ改修』 パンフ作成./マン管センター
2024/10/29
マンション政策小委員会を設置/国土交通省
2024/10/29
意義ある和解解決 ─グループホーム事件─
2024/09/28