月刊「大規模修繕工事新聞」は、一般社団法人 全国建物調査診断センターが発行するマンションの適正な管理に役立つ管理組合向けのフリーペーパーです。コロナ過を契機に発行形態を紙媒体から全面的に電子版に移行いたしました。それにともない、これまで首都圏、関西圏のみの発行でしたが、ネット配信の強みを生かし、全国規模に拡大しました。当HPでは、「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を右の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。今後とも、マンション管理組合さまのお悩みに寄り添い適切な情報をお届けしてまいります。

全建オンラインセミナー 申込者2,000人超!

8月28日に開催する第59回管理組合オンラインセミナーへの申込者が2,000人(7月11日現在)に達しました。
 今年2月の第56回セミナーで1,000人台になりましたが、57回、58回と好評が続き、ついに2,000人の申し込みを数えるに至りました。
 新型コロナウイルス対策の一環として、来場型のセミナーからオンラインに切り替えたのが第46回で、セミナー開催は2カ月毎に行っています。
 一管理組合の平均参加者は1.1人。計算の上では1,900管理組合以上の管理組合に配信することになり、双方向のコミュニケーションツールとしても大きな力を発揮しています。
 その効果としては管理組合からの相談や問い合わせで、その件数も飛躍的に増大し、得られる情報も膨大な量となっています。
 申込受付は当日まで行えます。最終的には2,500人の申し込みを目標にするとともに、今後ともマンション大規模修繕業界の発展に貢献していきたいと決意しております。
 2022年7月11日
一般社団法人全国建物調査診断センター 代表理事 吉野笙一