情報サービス
発注方式
サービス
ご紹介
研修
シンクタンク
大規模修繕工事新聞
発行元:一般社団法人全国建物調査診断センター(一級建築士事務所 東京都知事登録第62699号)
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-10-1102
TEL:03-6304-0278
FAX:050-3142-9761
info@zenken-center.com
URL://zenken-center.com/
<最新記事>タイトル文字をクリックすると当該記事ページが開きます。
パートナー施工会社」見積参加者募集 8/25締切
2022/08/07
管理会社が「管理者」でよいか
2022/08/07
大規模修繕工事、長周期化の目的とは/大規模修繕工事で採用する材料の特徴を知る
2022/08/07
マンション向けEV充電サービス
2022/08/07
令和3年度受注高の推移/リフォーム・リニューアル調査報告書を発表
2022/08/07
置き配サービスが浸透 許可するための留意点は?/山村弁護士法律相談
2022/08/07
漆喰コーティングによる抗菌・抗ウイルス段ボール製「トイレ」
2022/08/07
地震、台風、集中豪雨…多発する局地的な自然災害
2022/08/07
全建オンラインセミナー 申込者2,000人超!
2022/08/01
ハインリッヒの法則を知る~知床観光船の教訓~
2022/07/01
樹脂だけでなくアルミにも塗れる!! 樹脂建材用塗料『RESIDE』
2022/07/01
工事完成保証、瑕疵担保責任保険 本当に施工会社に浸透してる?
2022/07/01
バルコニーへのアンテナ設置は規約違反 部品落下もあり、組合の撤去請求認める
2022/07/01
2022年10月1日 マンション保険値上げへ
2022/07/01
マンション管理会社、マンション改修会社向け 現場代理人研修システム
2022/07/01
第26回R&Rリフォーム&リニューアル建築再生展2022
2022/07/01
大規模修繕工事はコスト競争が墓穴を掘る!!
2022/07/01
監事の発言の範囲と役割
2022/05/29
設計・監理者募集7/5締切
2022/05/29
マンション修繕設計・監理等業務委託契約書/四会連合協定
2022/05/29
エレベーターの所有者・管理者へ 防災・安全対策の対応実施を周知/国土交通省
2022/05/29
隣地の家主が足場設置をNG 承諾得ないと大規模修繕ができない!?
2022/05/29
こんなコンサルタントに要注意
2022/05/29
マンション管理業者に対する監督処分 管理組合財産の着服など新たに2社/国土交通省
2022/05/29
オンラインにおける大規模修繕工事のコンサルティング手法
2022/05/29
「駐車場平置化コンサルタントサービス」のご案内
2022/05/29
大規模修繕オンライン相談コーナー
2022/05/29
セミナー内容や新聞記事を無料配信 「ながら聴講」はいかがですか?
2022/05/29
グループホーム使用禁止判決を考える
2022/05/02
パートナー施工会社募集・5/13締切
2022/05/02
商品紹介/高機能な超撥水材・ナノスーパーWR
2022/05/02
『60歳からのマンション学』
2022/05/02
「住宅団地再生の手引き」公表/国土交通省
2022/04/30
『補助犬ユーザー受け入れガイドブック』作成/厚生労働省
2022/04/30
4/1 マンション管理適正化法改正による 認定制度がスタート
2022/04/29
全建センターがロゴマーク刷新!!
2022/04/28
令和4年度「長期優良住宅化 リフォーム推進事業」の募集を開始/国土交通省
2022/04/28
マンションとSDGs
2022/04/24
スカパーJSAT方式採用で新4K8K衛星放送を導入
2022/04/24
建装工業がT O H O を吸収合併
2022/04/24
花壇植え替え工事
2022/04/24
専有部分を賃貸で事務所に 止やめさせる方法ありますか?
2022/04/24
2022年10月、平均10.9%値上げ どう対応?高額化する住宅総合保険
2022/04/24
素人コンサルタントに要注意
2022/04/24
改正マンション標準管理規約解説/マンション管理センター
2022/04/24
マンション管理計画認定制度 いよいよ4月1日スタート
2022/04/24
全建「オンライン大規模修繕方式」で コンサルノウハウを全て投入します!
2022/04/24
孤立死問題で論議
2022/03/27
2回目以降の大規模修繕で検討が必要な工事/バリアフリーの提案<その2>
2022/03/27
石綿障害予防規則改正
2022/03/27
原油需要の急拡大、物流価格の上昇等で原材料が高騰
2022/03/27
ウィズコロナ時代の 大規模修繕工事のススメ方/全建センター
2022/03/27
管理組合は「経営感覚」を持つべきなのか
2022/02/23
2回目以降の大規模修繕で検討が必要な工事/バリアフリーの提案<その1>
2022/02/23
リニューアル報告書(四半期)を発表/国土交通省
2022/02/23
管理費等滞納者が死亡 理事会はどうすればよいですか?
2022/02/23
「駐車場、平置化工事会社紹介サービス」 マンション機械式駐車場問題の解決へ
2022/02/23
外壁タイル落下の危険にどう対処! ?
2022/02/23
<工法紹介>機械式駐車場の塗装に最適!「カンペ立駐機レタン改修工法」
2022/01/31
争点は「違約金としての弁護士費用」の解釈 東京高裁が「制裁金」が相当と判断
2022/01/31
調査診断業務見積参加者募集
2022/01/10
大規模修繕工事の変遷/1980年代(黎明期)からトータル・マネジメント方式へ
2022/01/10
大規模修繕工事の完成保証制度のご案内/全建センター
2021/12/26
管理を断る管理会社
2021/12/26
サビが出る前にクリア塗膜でコーティングサビ予防!
2021/12/26
理事会当日、理事が海外出張に 「妻を代理人に」は許可できますか?
2021/12/21
テレビ共聴アンテナ設備更新 ~電波を外部に漏らさない対策と事例紹介~
2021/12/21
トータル・マネジメント方式(TM方式)のご案内/全建センター
2021/12/21
全建センター、大規模修繕ラジオ開局 隔月開催セミナーを放送
2021/12/21
「管理適正化推進計画制度」 認定基準クリアのための 情報収集や準備を!
2021/12/21
補修図面・増減金額表自動作成アプリ 『下地くん』
2021/11/28
コロナ完成防止、管理組合としての対策
2021/11/28
共用部分の勝手な保存行為は違法 ただし、個別判断される事案もあり
2021/11/21
マンション管理適正化法改正の施行等を踏まえた 東京都の取り組み
2021/11/21
電子書籍+講義ビデオ 『理事長入門パック』を進呈/全建センター
2021/11/21
日本マンション学会学術大会/2021年度秋の大会 10月16日オンライン開催
2021/11/21
工事完成保証制度の普及へ 管理組合から申し入れを!
2021/10/30
風害・水害、命を守る!
2021/10/24
大規模修繕から中規模修繕・分散型工事へのススメ
2021/10/24
マンションストック長寿命化等モデル事/国土交通省
2021/10/24