「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を上の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。

工事中に施工会社が倒産!

管理組合役員勉強会

「大規模修繕工事事例特集」その2

3 / 23 東京・京橋 住宅あんしん保証本社会議室にて

全国建物調査診断センターと建物修繕技術協会は3月23日㈰午後1時30分から、東京・京橋で管理組合役員勉強会「役員さん、大規模修繕工事の備えは十分ですか?」を開きました。ここでは第1部の「大規模修繕工事事例特集~本当にあった工事の怖い話、嬉しい話、他~」について、講師の㈱リノシスコーポレーション(1級建築士事務所)佐藤成幸常務取締役の講演を紙上採録します。

3.消えた現場代理人Ⅱ

物件概要:RC 6階建て・1棟・60戸・工期:4カ月間経過
前号につづき、この現場の問題となる現場代理人(施工会社)も常勤契約で工事管理を請け負っていた。
ある日、管理組合が日常管理を委託する管理会社から「現場代理人さん、月曜日以降見ていないんですけど」という電話があった。その日はすでに木曜日。
設計コンサルタントが現場に駆け付けると、現場事務所は施錠されており、入口のドアには「体調不良により早退しています」との張り紙が…。日付を見ると月曜日。そのまま出勤していないのだ。わぁーやっぱり消えてるぞ!
しかし作業員は来て作業をしている。「だれの指示で仕事しているの?」「親方っす」…。
さっそく施工会社本社に連絡すると、「本人電話通じません」「奥さんと話しましたけど、仕事で数日帰って来ていないと言われました」…やっぱり消えた?
その後…
翌日になり、現場代理人から直接連絡があり、実態が判明した。体調不良で病院に行ったが、意識朦朧と急性病でそのまま入院となり、連絡ができずにいたとのこと。
奥さんは、繁忙期は泊まり込み仕事が多いことから、今回も泊まり込んでいるのだろうと思いこんでいた。

結局、復帰が望めないので速やかに現場代理人を交代させた。余談だが、この現場代理人は、このマンション2人目の代理人だったので、3人目の代理人が来ることになった。

4.工事中に施工会社が倒産!

物件概要: RC 5階建て・8棟・250戸・工期:6カ月間
経過
「あーっ!やっぱり○社が倒産した。民事再生出したじゃない」―ニュースをキャッチ後、設計コンサルタントはただちに現場に急行した。
「あれ?倉庫がほとんどカラで塗料も防水材料もない。作業員が持ち出しているじゃない!ん?事務所に…現場代理人がいる!」
まさにボー然自失の現場代理人。「これから現場どうなるの?」と聞くと「現場どころか私がどうなるかわかないのに答えられません」。「そうだけど、だれか会社のしかるべき人に説明に来てもらいたいな」「私が説明を聞きたいくらいですよ」「…」。
その後…
○社は民事再生手続きを開始。あらゆる経済取引を凍結させてまず全社の債権、債務の確定をはじめた。このため作業員の発注行為の伴う現場作業は全面ストップ。
工事は出来高進捗により工事代金の支払いは過払いになっていないため、管理組合の金銭的な被害はなかったが、民事再生の場合、ただちに債務不履行となったわけではないので、それを理由に工事契約の解除ができないことになる。さらに残工事を引き継ぎ、請け負う工事会社があるかどうかは未知数だ。
アフター瑕疵保証は、このまま民事再生会社に引き続き実施させれば有効だが、これは工事中のみ。設計コンサルタントは、あらゆる方向から管理組合が最もリスクの少ない方策を検討し、結局このまま民事再生した○社に完成まで工事を担当させることにした。
工事がストップした期間は約2カ月間。追加費用はなく完成したが、○社は今も現存している。

(大規模修繕工事新聞 2014-3.5 No.53)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA