月刊「大規模修繕工事新聞」は、一般社団法人 全国建物調査診断センターが発行するマンションの適正な管理に役立つ管理組合向けのフリーペーパーです。コロナ過を契機に発行形態を紙媒体から全面的に電子版に移行いたしました。それにともない、これまで首都圏、関西圏のみの発行でしたが、ネット配信の強みを生かし、全国規模に拡大しました。当HPでは、「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を右の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。今後とも、マンション管理組合さまのお悩みに寄り添い適切な情報をお届けしてまいります。

File Data. 21 神奈川・横浜市/ファミール屏風ヶ浦管理組合

11-05-17-01駅前の立地で外壁塗膜剥離を実施
外部利用者多く養生の徹底が重要課題に

工事対象は外壁、鉄部塗装、躯体目地シール、躯体補修、バルコニー防水等。
注意した点は、駅前徒歩1分に立地し、バス停、病院、民家に隣接している上、1階にスーパーマーケット、2階には歯医者や小児科、学習塾などのテナントが入っており、居住者はもとより外部の利用者に対する配慮が重要課題であった。
このため外壁塗膜剥離作業では養生を徹底。塗膜カス落下防止やホコリ等の飛散に対し、足場にビニールシート張りの養生を行うなど最大限注意する方法を取った。
敷地が無いため現場事務所、資材置き場等は、マンション3階の中庭に設置。逆にこれにより建物全体が見渡せ、居住者側が受ける騒音、埃の発生等を事前に予測することができた。
足場資材の搬入・搬出時間は、通勤時間帯を避け、早朝や土曜日に行う計画。歩道に面した工事個所および店舗付近についても、歩行者の少ない早朝に作業を実施した。
テナント、スーパーマーケット、近隣商店との連絡、報告は施工会社が密にコミュニケーションを取り、工事が円滑に進むよう努めた。
(大規模修繕工事新聞 第17号)2011.05

11-05-17-0311-05-17-02
11-05-17-04


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA