「大規模修繕工事新聞」創刊から現在に至るまで、全ての記事をアーカイブ収録していますから、マンションの大規模修繕工事に関する情報やマンション管理組合に関する情報を上の<記事検索>にキーワードを入れるだけで表示させて、必要な記事を読むことができます。

大規模修繕工事のすべて

21-2011-09-107月16日に行った『大規模修繕工事新聞』読者セミナーより「大規模修繕工事のすべて」の一部を紹介します。

第2テーマ「大規模修繕工事のすべて」
<大規模修繕工事の進め方①~⑯>

 

①3大要素の検討

■組織計画
外部コンサルタントを入れるのか、施工会社と管理組合の責任施工方式にするのか、または理事会だけで行うのか、専門委員会を設けるのか―については、最初に決めておくことが重要です。後から再考するとその分、時間のロスになるからです。
■時間の計画
総会で決議する必要があることを考えると、定期総会の時期を考えて工事実施時期を想定し、逆算してスケジュールを立てることが望ましいでしょう。何回の会合で何を決めるかを予定します。工事期間は正月、梅雨、酷暑を避ける傾向にあります。
■資金計画
長期修繕計画の資金計画のチェックが大事です。いつの時期にどのくらいの金額がかかるのか、工事予算の大枠を知っておかないと議論が先に進みません。

21-2011-09-11
②調査診断の実施

仕様書を作成するために調査はやるべきです。診断結果をよく理解し、なぜ工事が必要なのかわかりやすい説明を求めることも大切です。適正な現状把握は区分所有者の合意形成のもとになります。大規模修繕工事は通常、普通決議で実施できますが、限りなく全員に理解してもらうためにも説明は必要です。

③修繕設計の実施

外部コンサルタント(設計者)を入れる場合、コンサルタントの選考、修繕項目の打ち合わせ、予算との兼ね合いが必要です。

④資金計画

工事費用は修繕設計により概算がわかります。修繕積立金残高で不足する場合は優先順位をつけ、一部工事の取り止め・仕様変更により減額することも考えられます。

⑤合意形成

説明会やアンケートの実施、理事会や専門委員会での審議内容の広報を適宜行います。

⑥工事見積もり依頼

見積依頼先のリストアップは公募(業界紙など)、紹介推薦、検索(経営事項審査)などの方法があります。

⑦施工社選定方法

a入札(一般競争・指名競争)b見積もり合わせc特命(随意契約)現場代理人予定者を含めたヒアリングの実施を推奨しています。
⑧~⑯は次号へ。
(大規模修繕工事新聞 2011-09 No.21)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA